宮崎車中泊旅3日目 大根やぐらと海賊の食卓

車中泊した「道の駅都城」をあとにして向かったのは、「道の駅田野」です。そう、道の駅のスタンプを押すためです。今回の旅では宮崎県内のすべての道の駅に行き、スタンプを押すことが目標なのです!

もくじ

道の駅田野と大根やぐら

朝から曇り空です。

到着した「道の駅田野」はこじんまりとした建物です。

中に入るとそれほど広くない店内に土産物と共になんと、大根やぐらに関する写真や展示物がありました。

以前、鹿児島で見たことがあったので宮崎にも大根やぐらがあることに驚きました。

店内の写真で見る大根やぐらはなかなか大きくて立派なので見てみたくなり、店内の片隅に「大根やぐらマップ」が貼ってある写真を撮らせてもらい向かうことにしました。

マップにあったエリアに近づくと、見えてきました大根やぐらが!

かなり大きいです。長さ、高さ凄い迫力です!

驚いたことに大根やぐらのライトアップをするイベントもあるようです。

ここは大根やぐらの本拠地でした。

大根やぐらの内部も見てみたくなり、作業している方に声をかけてみました。

ちょうど休憩時間のようで、快く見学させていただけました。

外から見ても凄いですが、中から見るのもまた面白いです。まるで大根のアート作品です。

大根は2週間ほどこのまま干されるそうです。

内部にストーブがあったのですが、この理由を聞きそびれてしまい気になっています。どなたか教えてください‼

「道の駅田野」ではこの干し大根を使った漬物の販売をしていました。醤油味、塩味のものや、量も様々、好みのものを購入できます。

いくつか購入してきましたが、ぱりぱりとした食感がよくてとても美味しかったですよ。

綾の照葉大吊り橋

綾の森林地帯にある昭和59年に完成した大吊り橋です。

当時は日本一の大吊り橋だったそうです。

その時の喜びを後世に伝えるために、現在でも「日本一」のオブジェはそのままです。

吊り橋はというと、頑丈に造られているので安心して渡ることができます。

この日は時間と天気とやる気の関係で吊り橋を渡るだけにしてしまいましたが、渡った先には周遊できる遊歩道があるので、新緑の季節や紅葉の季節に来てのんびり歩きながら自然を満喫するのが良いかと思います。

もったいないなと思ったのが、敷地内に気をふんだんに使って建てられた展示施設?です。

休憩所として開放されていたので入ってみたのですが、中途半端な展示なうえにところどころ痛みが出てしまっていて、どれだけの来場者が年間であるのかはわかりませんが、森を見ながらテラスでコーヒーが飲めるカフェとか、綾らしくクラフト体験とか、なにか有効な使い方ができたらいいのなと、立派な建物を見て思ってしまいました。

 あとこちら、吊り橋のある敷地に入るのために、小学生以上一人350円と有料となっています。どうなんでしょう。

スポンサーリンク

宮崎ブーゲンビリア空港

宮崎空港のスタンプを押すことと、ここのステンドグラスが見たくて立ち寄りました。

ブーゲンビリアという名がつけられていると通り、空港まではソテツの並木、空港にはブーゲンビリアの花が咲き、さすが南国宮崎の玄関という感じですが、ここで雨が降ってきてしまいました。

コロナというもののおかげで空港という場所に来るのはとても久しぶりです。

閑散としているものと思いましたが、年末ということもあるのでしょう。利用者は結構いて普通に空港の雰囲気がありました。

空港の吹き抜けのホールの上部に設置されたステンドグラスは、日向の神話をテーマに作られたものでとても緻密なデザインです。

こちらのステンドグラスの原画を描かれたのは、日本を代表する影絵作家の方とのこと。なるほど、影絵とステンドグラスなら素晴らしく融合できますよね。

3階のギャラリーにはこのステンドグラスについて詳しく知ることのできるタッチパネルがありました。デザインを詳しく見ることができるのでおすすめです。

ステンドグラスの下にはからくり時計があり、時間で高千穂神楽が演奏されるようですが、タイミングが合わずに見ることができませんでした。

空港内は土産物も充実しているので見て歩くのも楽しいです。

雨が降っていたので展望デッキには出ませんでしたが、エアプレインパークといって飛行機があるようです。楽しそうです!

ランチをしっかり食べていなかったために小腹が空いたので、宮崎ならマンゴーだよねということで、1階のドリンクスタンドでマンゴーソフトを食べることにしました。

レギュラーサイズとキングサイズを選べたので、キングサイズを2人で分けることにしました。

マンゴーがゴロゴロ乗っていてとても美味しかったです。

宿に泊まって海賊の食卓のような料理をひたすら食べる

世間をざわつかせたGoToトラベルを利用して「青島サンクマール」に泊りました。

日程的には世間から後ろ指をさされそうな「すべりこみのGoTo利用」です。

予約したのはこの日の最後の一部屋だったツインルームです。

展望のない部屋でしたが、外は荒天だし、ビジネスホテルよりもだいぶゆったりした部屋なので快適でした。なにより、大浴場が近かったので便利でした。

お食事ですが、冬季限定の「せいろ蒸し」のあるプランを選びました。

時間になり、食事処へ行くと、大きなせいろの箱がすでに置かれています。

他の料理を食べている間に蒸していくようです。

そっとふたを開けてみたら・・・

見たことのない豪華食材に驚いて白目ひん剝いて驚きました!!

Mochi

いいの?いいの?これ全部食べていいの?

Anko

食うぞ!食うぞ!食うぞー!!

他にもとろけるようなお刺身の盛り合わせや、宮崎牛のステーキが運ばれてきてもう大変。

どんどん運ばれてくる料理に、「ちょっと待ってー」って状態です。

あまりの豪華な食材とボリュームにヒーヒー言いながら食べ進めて、締めの味噌汁とご飯が運ばれてきました。

ご飯はネギトロ丼だそうです!

蓋を開けてびっくり!絶対に大きい器にネギトロ丼だと思いました。

まさかの伊勢海老の味噌汁の登場に、最後まで驚かされる夕食でした。

しばらく2人で「凄かったなー・・・」と呆然としていました。

大浴場、最高!

大浴場は、内湯とサウナがあり、露天風呂はありません。

大浴場は大海原を見渡せるひろびろとした気持ちの良い造りなので、混雑することもなくのびのび入浴することができてよかったです。

洗い場の数が多いのも魅力です。

温泉に浸かりながら朝日を見ることもできますよ。

こちらのホテル、周囲を鬼の洗濯岩に囲まれた景勝地にあります。

有名な「青島神社」にも近くておすすめの温泉宿です。

温泉の付いている部屋もあるようでした。

まとめ

  • 「大根やぐら」は宮崎を冬に訪れたら絶対に見てほしい!
  • 大根やぐらで干された大根でつくった漬物はパリパリ食感でとっても美味しい!
  • 「大根やぐら」はライトアップする期間もあるようです。
  • 宮崎空港の駐車場は売店などを利用すると2時間無料になります。
  • 宮崎空港はステンドグラスや屋上のエアプレインパークなど見どころが多くて楽しいです。
  • 宮崎市周辺での宿泊には「青島サンクマール」おすすめです!!

☆宮崎の「大根やぐら」、農林水産省の「日本農業遺産」に認定されました!おめでとうございます!